
あなたに美味しいお菓子の魔法を…

季節のお菓子たち
アンシャンテで買える季節のお菓子たちの紹介です。
旬の果物などをふんだんに使い素材の美味しさを引き出すように工夫しています。
写真は一例です。時期や仕入れの状 況により、果物やケーキは写真と違う場合がございます。
ご了承くださいませ。是非お問い合わせの上ご来店くださいませ。

1月~ お正月ケーキ




紀のファームさんの苺【まりひめ】を使用した苺タルトが人気。同じイチゴで品種違いの【紀の香】をたっぷり使用したケーキも人気です。青木農園さんのキウイと紀のファームさんのまりひめを使ったフルーツタルトもおすすめです。

2月~ バレンタイン




Valentineチョコのご用意もあります。チョコレートケーキの他にも、栗やアマレーナチェリーのケーキも人気です。
チョコレートはchocovicと言うスペイン産のチョコを使っています。

地元の小学生とのコラボレーションケーキ




2021年2月1日から亀川小学校の3年生と一緒に取り組んで考えたケーキを販売しました。
お菓子を通じて海南市の果物を知ってもらいたいと言う思いから取り組みがはじまりました。
『海南市はお菓子の発祥の地で、みかんや柑橘の原種である「橘」が植えられた場所である事を子ども達は覚えてくれていました。子ども達にこんな素晴らしい時間と機会を考え行動してくださいました亀川小学校の先生がた、本当にありがとうございます。
3年A組さん、B組さん、先生、色んな人の思いや意見を型にしたケーキで皆さんに笑顔になっていただき、海南市の果物を知るきっかけになって欲しいなと願っています。
今回はいつもお世話になっている海南市鳥居にある青木農園さんのみかん、キウイを使わせていただきました。

3月~ ひな祭り お雛様ケーキ




少量ですがひな祭りケーキ(ホール)の予約を承っていますので是非ご賞味ください。
この時節になると、みかんの出荷時期も終わりに近づいています。まつばら農園さんの「八朔」と完熟「デコポン」「きよみ」など柑橘類も色んな品種が楽しめる季節です。食材にあった美味しいケーキやデコポンなどのプリンパフェが並んでいるかもしれませんね。
またホワイトday用の商品も少しですが並んでいますのでご利用ください。卒業式のお祝いケーキなどもご用意できますのでご相談ください。

4月~ 充実した春の果物ケーキ




4月に入ると春の果物が盛りだくさん。紀のファームさんの苺「まりひめ」をたっぷり使ったケーキや、まつばら農園さんの「八朔タルト」が並びます。果物のバリエーションが多いので、魔法のクッションのフルーツバージョンやチョコバージョンなど、その時期でしか食べられないケーキなどもございます。フルーツは青木さんのキウイや松原さんの八朔を盛り盛りっと飾っています。

5月~ 子どもの日 母の日のケーキ




子ども日バージョンのケーキがショーケースに並びます。21年は鯉のかわいいカップに入ったものもご用意しました。
母の日には、日頃恥ずかしくて伝えきれない「感謝」の気持ちを込めてお菓子をプレゼントしませんか?
5月をすぎると紀のファームさんの苺の出荷が最終を迎えますので、苺のケーキが食べたい方はぜひお見逃しなく。

6月~初夏にかけては




だんだんと暑くなってくる季節、旬果ぷりん(プリンパフェ)などは完熟バナナと青肉と赤肉のメロンなどが人気。
毎年大人気のプリンスメロンはこの時期ならでは!!気になる方は是非お問い合わせください。
アメリカンチェリーのタルトやガトーショコラ、八朔のジャム入り抹茶のバターケーキなどもおすすめです。
6月後半には、はたの農園さんから桃が届きます。ケーキや旬果ぷりんに。
まつばら農園さんのロイシーコーン(白いとうもろこし)の旬菜ぷりんや(変わり種プリン)中西農園さんからの完熟ブルーベ リーのケーキもおすすめ。

8月~




青木農園さんから「いちじく」中西農園さんの「完熟ブルーベリー」やはたの 農園さんの「清水白桃(桃の女王) 」まつばら農園さんの「ロイシーコーン」旬の素材をたっぷり使っています。シャインマスカットのタルトや、桃などフルーツはコンポートなどに加工せずそのままの味を楽しんでいただけます。
8月中旬には、はたの農園さんから梨(品種は幸水)が届きます。
海南産、旬のフルーツたっぷりのタルトやパイナップルやスモモ、バナナのタルトなどもお楽しみください。

9月~




まだまだ暑いこの時期は、熱中症対策と免疫力アップのために、海南市大野中の西村養蜂場さんの百花蜜を使った百花蜜ロールやお菓子などもおすすめです。ピオーネや瀬戸ジャイアンツやシャインマスカット、じゃばら、梨、いちじく、ぶどう、さつまいもかぼちゃ栗や柿など、秋の果物がショーケースに並びだします。

10月~11月




10月になると秋の味覚もドンドン届きます。柿タルトにはチョコクリームとカスタード、梨はチーズクリーム、シャインマスカットは生クリームとカスタード、栗も生クリームとカスタード・栗をサンドにしたものが店頭に並びます。
お菓子とみかんの神様で知られる橘本神社さんの「みかん祭り」などもあり、みかんを使ったケーキなどもショーケースに並びます。まつばら農園さんから届いた紀ノ川柿のタルトは、シャキシャキ食感のとっても甘い美味しい柿を贅沢に使っています。是非ご賞味ください。11月になると青木農園さんのキウイ、まつばら農園さんの紀ノ川柿や刀根早生、下津のみかんなどが出てきます。

12月~ クリスマスケーキ




クリスマスケーキのご予約承っております。ケーキのラインナップはお問い合わせください。
この時期おすすめは青木農園さんのキウイを使ったタルト、紀の川市のまつばら農園さんの柿とみかんのタルト(みかんは下津産)と紀の川市の紀のファームさんの苺、紀の香をたっぷりサンドしたのショートケーキです 。
例年通りならば12月23日〜12月26日までは、小さなサイズ(ショートケーキ)はお作りしません。プリンやシュークリーム、クリスマス柄の陶器のカップなどの販売にさせていただきます。事前にお問い合わせくださいませ。